アマゴ 2024年6月25日の西条市の川の釣果情報
美白アマゴとの出逢い✨

10
今日は有休で用事も早く済んだ。時折小雨が交じる曇天でD川なら水量も丁度良いはず…前は釣れなかったけど、4年ぶりの渓にアタックだ✊
花崗岩と砂の多い渓を遡行する…プチゴルジュに入ると、小さな魚影のチェイスとショートバイトが出てきた☺️スプーンではなかなかフッキングしないので、ARスピナー2.1gで探っていく。
ふと堰堤が現れる。落ち込みの白泡に数投して探るも反応はない…ここもダメかと力なく左脇にキャストして少しリトリーブすると…
ググッ💥と手応え‼️大きくはなさそうだけど、待望の魚を慎重に寄せネットイン😆
頬の血管が透き通るほど美白のアマゴ(15cm)でした😍
嬉しくて堪らず、「おいおい…その白さと透明感は、毎日雪◯精かS◯-Ⅱでもしてんのか?」と寒いツッコミを呟いたりして、リリースする😂
この渓は漁協もない小河川。けど噂通りアマゴはいた…標高は低いが天然繁殖か?それとも個人放流が行われているのか?
けど、そんなことはどうでもいい…目の前の小さなアマゴが、この渓での存在を証明してくれただけで、今日は最高だ(≧∇≦)b
先ほどの堰堤を巻き、しばらく進むと大堰堤が現れた😲ここは両岸が切り立っていて巻けないので、これから上流はまた今度、別の林道から入り直そう…
また今度はいつでもいい。川は逃げない。
たった一匹の小さなアマゴとの出逢いが、心に燻っていた何かを取り払ってくれた…ありがとうと行って山を後にしました🙆
コメントを
送信しました
送信しました
このユーザーのフォローを解除してもよろしいですか?
セッションは無効されました。
再ログインしてください。
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.






コメント(0)