アマゴ,ウグイ 2025年6月7日の四国中央市の川の釣果情報
夢のほとりでイブニングアマゴ🌀

12
やはり本命ポイントは、尺上がいる本流の大渕🌀
夢のほとりでスピナーも一瞬頭を過ぎるが、ここは信頼の TO−LUREさんのTEN−50Sアワビ貼りで行ったるど( ゚д゚)ノ
メインの太い流れにクロスでキャストし、トレースしてくると、魚影のチェイス…数投目でググッ!ん?けどなんか引きに鋭さがない…25cmクラスのイダ(ウグイ)だった😁
角度を変えながらやってると、白泡下からデカい魚影…ヤツだ(゚д゚)!やはり35cmくらいはある…けど今日は距離を取って覗いたあと、岩陰に隠れていく💧
やはり厳しいか…谷が少し暗くなりかけている😰
諦めない…もう一投はダウンでやってみよう✊
すると、また別のヤツがチェイス!白泡の中でトゥイッチを入れる…ガン💥
尺はない…けどなかなかの本流アマゴだ😀銀化の9寸…ワイルドな面構えに惚れ惚れする😍
来てくれてありがとう…リリース😆
ほんの少しだけ余韻に浸り、実釣50分、17時丁度に退渓💨
短時間での釣行ではあったものの、今日もTEN−50Sの独壇場だった。強い流れの中でのウォブリングがまたとない威力を発揮し、流れに逃げ込んだ魚を追い詰めるようにアマゴが果敢にアタックしてきた。
もちろん相性の良いルアーというのはあるかも知れないが、この河川の本流アマゴを攻めるにおいて最高のルアーとなることは、前回、そして今回の実釣がその証左となった。
渓のそばに咲く紫陽花は、二週間前よりちょっとだけ色濃くなっていた✨いよいよ梅雨本番を迎える…渓魚にとっても恵みの雨となり、より多くの魚が元気に成長することを期待したい☺️
コメントを
送信しました
送信しました
このユーザーのフォローを解除してもよろしいですか?
セッションは無効されました。
再ログインしてください。
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.






コメント(0)