アマゴ 2024年3月22日の西条市の川の釣果情報
花金アマゴランド🌸

13
その後、ヒヤヒヤしながら慎重に急斜面を下降し、水量、渓相ともに申し分ないポイントを数カ所撃つも、ひたすらノーチェイス😵おまけにルアーロストやライントラブルで、時間だけが虚しく過ぎていきます😰
ポイントを切り上げて、今日はボウズか…と天を仰ぐと遠くにうっすら冠雪した峰🏔そうだ( ゚∀゚)!あっちの方面には行ってなかったけど、確か魚はいるはず✊
今日最後のポイントY川に向け、クネクネの悪路を急ぎます🚗💨
水温3.5℃…この前までの2℃に比べたら温かいもんだ…(完全に感覚麻痺してるぞ😅)ウェーディングシューズで渡渉してポイントへ(゚∀゚)アヒャ
メテオーラ45をダウンでキャストして…
一投目からグググッ💥なかなかサイズの魚影が身を捩ってアバレてる!糸鳴りがしてるけど、4lbなので強引に抜き上げる(゚Д゚)/
放流ものではあるけど、25.5cmの良型アマゴ😆
しかし調子に乗ってメテオーラをオーバーハングした木に引っ掛け痛恨のロスト😩次はDコンに付け替えコースを変えつつトゥイッチしてくると、23、22、24cmと三連発💥
最後にピュア2.7g赤金(スプーン)で23cm😄30分足らずで5匹、しかも型揃いで大満足😂
途中まであんなに釣れなかったのが嘘みたい😲
そのままリリースしても釣り切られるか鵜にやられる…気休めかも知れないけど、こまめに水に浸けながら、隠れ場所の多い上流まで運んで分散リリースしました😌一匹でも多く生き残り、(難しいでしょうが)もしかして産卵行動に入る個体がいれば…と願わずにはいられません🙏
釣りは魚にハリを引っ掛ける残酷な遊びかも知れません🎣必要以上の数でなければ、持ち帰って食べるのも一向に構わないと思います😋
ですが、ちょっとだけ立ち止まって魚たちや自然に対して何ができるかを考えてみる…そのきっかけとなる有意義な遊びだと思います☺️
帰路には早咲きの桜が🌸もうすぐ春本番です(*´ω`*)
コメントを
送信しました
送信しました
このユーザーのフォローを解除してもよろしいですか?
セッションは無効されました。
再ログインしてください。
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.






コメント(0)