北海道・東北地方
釣行日|2022年6 月16日
釣り場|海-籬漁港(塩竈市)
大物がヒットかと思いきや | サビキ針に手のひらサイズのメバリュンがかかっただけでした。すげぇ引くから何事かと思いました。元気。
釣行日|2022年6 月15日
※血や内臓が苦手な方は閲覧ご注意くだ... | アカエイが釣れました!先日のイワシを冷凍しておいたもので、連れがぶっ込み釣り。 1m以上あるヤツがかかるもんだから、友人と私の2人でタモ入れ大騒ぎでした。
釣行日|2022年5 月11日
続・自分の誕生日の晩酌ぐらい、自分... | 水汲みバケツで水を汲んだら、中に5ミリぐらいのアオリイカ?が入っていました。連れが見つけたんですが、よく入ってるのに気付いたな・・・。
釣行日|2022年4 月7日
自分の誕生日の晩酌ぐらい、自分で仕... | という意気込みで釣りに連れていってもらったんですが、激シブ。 私はクラゲしか釣れませんでした。サビキを振っていたらかかったんですが、よく身切れしないであがってきたなと🛸
4月7日の#SDGs | 捨てられていたのか、忘れ物なのか。堤防には釣り具が多いですよね。
釣行日|2021年12 月16日
今年も1年ありがとうございました! | 昼に電車で釣りに向かったわけですが、ファーストフィッシュは日暮れ・・・。 やっぱ宮城の冬の堤防釣りは厳しい! 持ち帰りサイズのハゼ釣れたし、暗くなってきたし、帰るべかと思ったらアタリが。 今日はロリメバルで締めとなりました。
ゴミを持ち帰るなんて難しいことじゃ... | 午後から電車で釣りに行ってみたんですが、釣り場に着くなりゴミがあれこれ飛んできてイラっ💢
釣行日|2021年11 月1日
釣られて炎上して干される | ハゼ出汁の作り方の話をしていたら「炎上させられて干されるとか地獄じゃないですかw」と言われました。 その発想はなかった。釣られ、炎上させられ、干される。確かに。
釣行日|2021年10 月10日
遊び人たちは逃げ出した。しかし回り... | 去年は塩竈ではほぼ釣れなかったグーフーが、今年は猛攻仕掛けてきます助けて。 イソメにもサビキにもジグにも食いついてきます助けて。
釣行日|2021年10 月5日
これはいわゆるよもやよもやだ | 先月に初めて小さいカマスが釣れて、温暖化の影響かなぁなんて話を書いたのですが、
釣行日|2021年10 月4日
ハゼの焼き干し出汁、美味しく出来上... | 今年の元旦のお雑煮の出汁は、釣って干して作るところから始めました。 美味しかったし、次の元旦もハゼ出汁を作ってみようかと、出汁釣りが始まりました。 ↓今年の雑煮。 https://tsuribaka-kousien.com/posts/9254
釣行日|2021年9 月15日
何だテメェ!やんのかゴルァ!? | と言ってそうなカニ。 かなり強気なカニで、決して背中をとらせないという強い意志を感じました🦀
釣行日|2021年8 月29日
どうも温暖化ってやつの影響みたいで | ちょっとご無沙汰しておりました。 今年の宮城の8月は週末に台風の影響を受けることが多くて、釣りに出れていませんでした。
釣行日|2021年7 月25日
船釣りで釣った魚を寿司職人さんに捌... | そんな贅沢を味わってみたかった‼️
釣行日|2021年7 月19日
五目釣りの定義は未だに分からず | 梅雨も明け暑くなってきました。日中の釣りが厳しくなりますねー。
釣行日|2021年7 月1日
sappa, sapper, sappest. | 梅雨の合間に釣りに連れて行ってもらいましたー。 6時半頃が満潮。2時半〜7時半の満潮や朝マズメ狙いの釣行。釣れると思いませんか?
釣行日|2021年6 月13日
コノシロを酢締めにしたのがコハダっ... | と大声でお姉さんに教えているオジ様がいました。何か違う気がする・・・。 「マナー違反を大声で指摘するのがマナー違反」みたいなことを岸辺露伴が言っていたので、私はただ黙っていましたごめんなさい。
釣行日|2021年6 月2日
大会でもらったご褒美で釣りに行って... | 麻雀大会で上位入賞したご褒美に、サビキ針をもらいました。 何のこっちゃと思うかもしれないんですが、ビリだった人が買ってきてくれたんです🪡
釣行日|2021年6 月1日
釣り場警察()が理不尽過ぎるんだがww | 最近の夜釣りの友はメバル。最近の餌は塩辛。スーパーのお勤め品、3パックセット200円。 香りが強い!餌持ちが良い!安上がり!お気に入りです。臭いけど。
釣行日|2021年1 月1日
ハゼ出汁の雑煮で明けましておめでと... | 新年明けましておめでとうございます。皆さんはどのような元日をお過ごしでしょうか? 私は初日の出を見に釣りに行こう!ということで、日が変わったぐらいに漁港に向かいました🚤
新年早々ハゼ尽くし! | 明けましておめでとうございますヽ(*´∀`)ノ 初日の出&美味しいお魚を求めて、年明け早々夜明け前から釣りに行って参りました! この時期、この釣り場で釣れる魚、という事で、ハゼ狙いの仕掛けをセット。
釣行日|2020年12 月21日
続・ハゼの焼き干し出汁、美味しく出... | 宮城の一部地域ではお雑煮用の出汁をハゼでとります。自家製出汁に挑戦してみたくて、今月はハゼ釣りたい釣りに行っています。
釣行日|2020年12 月14日
寒いだけ寒くてさっぱり釣れやしねぇ | 最近は仕事が休みだと引っ越し用にレンタカー借りて、日中に少しずつ荷運びをしています。 夜はうるさくすると近所迷惑だろうし、折角借りたレンタカー勿体無いし、夕マズメは釣りに出かけたりもしています。
釣行日|2020年12 月2日
ハゼの焼き干し出汁、美味しく出来上... | 宮城の一部地域ではお雑煮用の出汁をハゼでとります。自家製出汁に挑戦してみたくて、塩竈にハゼ釣りに行ってきました🚙 でも最初に釣れたのはセイゴ。夜はセイゴがよくかかりました。
釣行日|2020年11 月3日
小さくたって五目釣りは五目釣り。 | 日曜や祝日は大体仕事なんですが、たまの祝日休みだったので、友人らと釣りに行くことにしました。でもそのうちの1人が風邪で欠席。 昨今の感じだと風邪と言われても心配。乾燥の時期です。皆さんもご自愛ください。
釣行日|2020年10 月19日
季節は秋。そうだ、ハゼ釣りに行こう... | 20日近く釣りに行けず悶々としておりましたがやっっっと久々に釣りに行って参りました。 新鮮な魚が食べたくて仕方ない。 季節は秋。 秋と言えばハゼの季節。 よし、ハゼ釣りに行こう! と言う事で割と良い型のハゼが釣れる(と思っている)籬漁港へいざ行かん。
ミヤギ ビーチ クリーン アクト 2020 | 秋ハゼ狙いで塩釜に行ってみました。16時半頃が満潮なので、昼から夕方の釣行でした。
釣行日|2020年10 月1日
美味しい魚が食べたい。 | 前日仙台港パークでボウズで敗走したので、何か釣りたい!出来たらイシモチを釣って美味しくいただきたい!と考え塩釜にやって参りました。
9月大会、全国2位!?ありがとうござ... | 漁港や釣り公園で釣りをしていると、海面付近をボラの群れが通ることありませんか?釣れた試しないなと思い挑戦! サビキ針の4号をウキに付けて、エサは小さく丸めたパン。写真では分かりにくいんですが、30匹ぐらいが寄ってきてつつく!でも針にはかからない!! いずれまた挑戦かなぁ。
釣行日|2020年9 月21日
結局何だかんだで数釣りが好き。 | 釣りに行くというTくんに乗せてもらって、今日は塩竈に釣りに行ってきました。 先日の大潮の日にはあまり釣れませんでしたが、今朝5時ぐらいにはボラの回遊がチラホラ見え、撒き餌を打つと群れがうぞうぞ。
投稿件数の 少ない今が チャンス!
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.