ハゼ,シャコ,ワタリガニ 2020年10月19日の籬漁港(塩竈市)の釣果情報
季節は秋。そうだ、ハゼ釣りに行こう!

10

ハゼが食べたいけどイシモチも食べたい。
なのでちょいちょいどちらも釣れるイシモチ仕掛け×3をセット!
ワクワクしながら待機待機。

シャコオォォ!!
まぁ、良い。
次だ次。

あるある。
そろそろ違うの来るでしょう。
ハゼとかね。
イシモチとかね。


私、何を釣りに来たんでしたっけ…?
魚類っぽいアタリも有るは有るのですが全く針まで食いつかない。
(;`皿´)グヌヌ…ならばいっそ即合わせじゃ!と竿を握りしめ、アタリが来た瞬間に合わせてみた結果。

中々の良型。
狙いの魚が釣れてテンション急上昇しました。
その後竿に何だか微妙なアタリが…?
と軽く引いてみると、かなり重い。
若干暴れてる感覚は有るけど魚感は無い。
と言えばアレだよね!
と連れにタモを準備して貰うと予想通りのアレが。

しかし予想以上のサイズ!
この釣り場ではちょこちょこ釣れるカニですが、過去最大級です。


取り敢えず寸胴に投入してみたらかなりギリギリでした(;・∀・)
釣ったハゼはフライにして晩酌のお供に。
新鮮なハゼはやっぱり美味しいですね~(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
久々の釣りを堪能して大満足な1日でした!

コメントを
送信しました
送信しました
このユーザーのフォローを解除してもよろしいですか?
セッションは無効されました。
再ログインしてください。
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.
コメント(0)