岐阜県の最新投稿一覧

中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年6 月26日
釣り場:海津市の池または湖
有言実行!!両トロロやりましたよ~ in 朝日池 | 一番いい釣り座(桟橋奥ヘチ)になったら両トロロをやるって宣言してて、まさかの奥ヘチの釣り座となり両トロロを一日やりました!! 枚数的にはトップでしたが型が悪く重量では4位でした…(残念)
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年6 月26日
釣り場:海津市の池または湖
朝日池 チョーチンで黄金ヘラ | 例会での釣果。 両ダンゴで食わせられず、コブセットで釣りました。 チョーチンは黄金色のヘラがたまに釣れます。 魚影の濃い朝日池、ぜひどうぞ!
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年6 月19日
釣り場:海津市の池または湖
つつじ池 巨ベラ好調です | 例会ゲストで1号桟橋24番席の北向きに入り、浅いタナのウドンセットで釣れました。 人が少なければダンゴも! 水が良いせいかヘラの活性高く良く引きます!
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年6 月19日
釣り場:海津市の川
梅雨の中休み!!夏本番(ピーカン)な天気の下…釣果は!? in つつじ池 | 人気釣り場で超満員。 しかも、雨上がりの翌日…いくら晴天でもヘラは食い渋ります!!
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年6 月18日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク コブセットで大型出てます | 三川フィッシュパークのトーナメント予選に参加、渋いながらも釣る人は40枚〜50枚ぐらいの釣果。コブセット(トロ巻き)チョーチンが良いようです。 40cm級ヘラブナも出ました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月29日
釣り場:海津市の池または湖
2年ぶりの大会でした。IN朝日池 | 56名参加で行われた大会、ヘラブナの活性が高く楽しめましたが、残念ながら予選落ちでした。 釣っていた方は90枚近い釣果でした。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月29日
釣り場:海津市の池または湖
(2年ぶりに開催)「中京管理池ヘラ連合予選会」に参加 in 朝日池 | 総勢56名が2、3、5、6号桟橋に分かれて予選会を実施。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月22日
釣り場:海津市の池または湖
つつじ池 両ダンゴが楽しい | 例会でした。 満員御礼の中、先端に入った会員が40Kgオーバー、浅ダナ両ダンゴでした。 楽しむなら長竿チョーチン両ダンゴ、数狙いは浅ダナ両ダンゴですかね〜
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月22日
釣り場:海津市の川
最後尾からのごぼう抜きを目指し… in つつじ池 | 朝まで仕事だったため、11時半過ぎからの釣りとなりました。 人気の釣場で、食い渋りがきつい中コブセットで釣りました
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月8日
釣り場:海津市の池または湖
朝日池 爆風でもアタリはあります! | 例会に参加、6号桟橋にて午後からチョーチンコブセットが効きました。 どの釣りでも釣れますが当日はチョーチンコブセット1位でした。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月8日
釣り場:海津市の池または湖
(GW釣行最終回)爆風~悶々とした釣りでした in 朝日池 | 肌寒さを感じる西風が強く吹く中“居るのにアタリを出せない”って悶々とした状況で釣りしました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年5 月3日
釣り場:海津市の池または湖
デカイヘラブナばかり! つつじ池 | 40cm近い腹パンのヘラブナに満足度高い池です🎣 8尺チョーチンコブセットがデカイのを狙えるようでした。 竿はシマノ鉾で釣りました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年4 月17日
釣り場:海津市の池または湖
課題が残った釣行でした in 朝日池 | 午前中、浅いタナを攻めぽポツポツ釣れました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年4 月16日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 浅いタナで大型ヘラ | 型狙いは浅いタナ、数狙いはチョーチンで良く釣れてます。 この日は爆風と寒さで食い渋りました💦
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年4 月10日
釣り場:海津市の池または湖
午後からの食い渋りは厳しかった… in 三川F/P | 午前中は段差の底釣りでポツリポツリ釣りました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年4 月10日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 浅いタナでビッグヘラ! | 例会に参加、浅いタナのセット・ダンゴで大型ヘラが釣れてました。 チョーチンは型が落ちるようです。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年3 月27日
釣り場:海津市の池または湖
"悪夢再び"は、御免被りたい!! In 三川FP | 爆風予報の中、午前中は段差の底釣りでポツポツ釣れました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年3 月27日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 浅ダナも始まりました。 | 例会に参加、朝は段底が良く、午後は浅ダナが良かったようです。ようやく春の釣りになってきました。竿は新発売のシマノ紅月13.5尺です。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年3 月20日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク チョーチンセット | 例会ゲスト参加、段底やり型が小ぶり22枚、チョーチンコブ2枚でした。 チョーチンセットが型も良い感じです〜
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年3 月19日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 段底好釣! | 三川トーナメントに参加、 段底の方が27Kgで優勝と底釣りが好調です。 コブチョーチンセットも良い型が出て楽しくなりました! 竿はシマノ鉾8尺です。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年3 月5日
釣り場:海津市の池または湖
朝日池 浅ダナが好調になりました! | 5日土曜日の釣行です。 獅子吼8尺で浅ダナをやりましたがアタリは多くて楽しめました!チョーチンも底釣りも全体的に釣れてました~
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年2 月26日
釣り場:海津市の池または湖
朝日池 春の好釣スタート | 好天の土曜日、段底とチョーチンで34枚とよく釣れました〜いよいよ春ですね! 竿はシマノ鉾を使用。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年2 月19日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 深場の段底が釣れてます | 三川トーナメントに参加、1位の方はB桟橋13尺段底で40枚前後、自分は10尺ぐらいの浅場に入り5枚の撃沈💦 竿はシマノ鉾です。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年2 月13日
釣り場:海津市の池または湖
激渋でした in 三川F/P | 釣場についてびっくり 駐車場が満員厭離状態でした。食い渋りを覚悟しました。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年2 月13日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 大入り満員、激渋 | 例会参加でしたが超満員で渋かったです。 昼から雨で浅ダナに変えて良かったかな。 竿は朱紋峰鉾10.5尺
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年2 月5日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパーク 底釣りもチョーチンも | 雪の中での釣りでしたが釣る人は30枚オーバー、自分は12枚でしたが楽しめました!
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年1 月31日
釣り場:海津市の池または湖
やっぱり噂は本当だった!? in 三川F/P | 良く釣れてるって噂の真相を確認してきました。 果たして…
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年1 月30日
釣り場:海津市の池または湖
三川フィッシュパークで段差の底釣り | ミニペア戦に参加してきました。段差の底釣りで良く釣れてます。オススメはA桟橋手前とE桟橋、釣る人は40枚前後の釣果でした。
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年1 月23日
釣り場:海津市の池または湖
朝日池 大型ヘラブナは渋い | 日曜の混雑と気温の低さで厳しいものの大型ヘラが出て楽しく過ごせました。 グルテンは型が落ちるので段底、チョーチンセット、浅ダナセットがオススメ! 竿はシマノ鉾
[続きを読む]
中部地方エリア , 岐阜県
釣行日:2022年1 月23日
釣り場:海津市の池または湖
備えあれば患いなし(後の祭りでしたが…) in 朝日池 | 朝は雨なんて降るとは思ってなかったのに、午後から雨でした。 じょじょに本降りとなるも雨具を持ってくのを忘れ…
[続きを読む]
岐阜県の釣り場一覧
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.