アマゴ,イワナ 2025年8月2日のいの町の川の釣果情報
♪裸の心

9
                
                                                                                                                        
                                                                                                        現地は昨日少しだけ雨が降ったようだが、渇水気味で今日の天気はドピーカン☀️厳しい釣りになるのは分かっていても、それをどうにかして打開する…自然と最高の知恵比べじゃないか😀
                                                                                                                        
                                                                                                                        
                                                                                                        んなこと言っても、釣れないものは釣れない😵本流で鉄板ミノーを駆使しても薄い反応…それじゃと本流筋の源流部に転戦するも、やる気少なめ2チェイス…その支流でチビイワナが掛かるもオートリリース😅
                                                                                                        移動中に研ナオコ…いやトグロを巻いた赤マムシ〜🐍と遭遇😱そして側に凛と咲くキツネノカミソリ✨
なぜか蛇と出逢うと釣れるジンクス…まだまだこれからや✊
                                                                                                                        
                                                                                                        再び本流に戻り、大滝壺を釣査🎣手前の溜まりでチラッと魚に見られるだけで終了😰
                                                                                                        名残の山紫陽花が疲弊した心と身体を慰めてくれる✨
                                                                                                                            
                                                                                                        付近の本流でもチェイスのみで、虚しく時間だけが過ぎていく😭
                                                                                                                            
                                                                                                        一縷の望みをかけてとある支流に入る😤ここは相性が良いのか、過去に出なかったことはない☺️
前回、幸運にもロストしたルアーを回収出来た😄
最高にツイてるこの川なら状況を打破出来る筈…ただ今日はミノーでは無理だ🤔
ARスピナー2.1gで点在する落ち込みを探っていく✊
                                                                                                        入渓して10分足らずでググッと12cm…小さいが嬉しい一匹😊
                                                                                                                            
                                                                                                        さらに奥に分け入る…距離にして300mほどだが、高低差は50m以上、なかなかのキツ渓だぜ💦
                                                                                                                            
                                                                                                        プチゴルジュのような長渕…兄貴がいると確信し、手前からロングキャスト( ゚д゚)ノデカい魚影が猛突進💨と同時に、手元にグワンと衝撃💥
目を疑うほどの魚体が水中でくねる…イワナ?
いやアマゴや‼️
ドラグを緩める余裕も無く、咄嗟にロッドパワーのみで寄せる…なんとかネットイン😆
                                                                                                        グリーンバックの細長い魚体、朱点はほぼ見られない🤔パーマークは乱れ気味で腹側に多数の斑模様、頬に黒点のある鋭い顔…おそらくここの原種だろう🧐
                                                                                                        採寸するとピッタリ30.3cm。うお〜本尺や🙌
                                                                                                                            
                                                                                                        込み上げる歓喜に浸りながらしばし撮影📸ほんまにありがとうとリリース🌀
ゆっくり感慨に浸っていたいが、14時半を過ぎている…また起伏の激しい渓筋を戻り、そそくさと退渓💨
                                                                                                                        
                                                                                                        帰路の神社でお礼参り🙏あの支流のヌシが、最源流で裸の心を受け止めてくれた…今日の出逢いに改めて感謝する😌
                                                                                                        蝉の声が聴こえてくる…車の温度計は32℃🌡️暑いことさえすっかり忘れていた。
いつの間にか見慣れた山々が、また来いよと語りかけてくれるように思えた。
        
    
        
        コメントを 
送信しました
    送信しました
        
            このユーザーのフォローを解除してもよろしいですか?
        
        
            
            
        
    
        
        
                
            セッションは無効されました。 
再ログインしてください。
        再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.
            
                    
                                
                        


                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                

コメント(0)