滋賀県の最新投稿一覧

関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2025年3 月1日
釣り場:甲賀市の池または湖
無欲が功を奏した!? | 今回は、マルキューM1カップの予選に参加してきました。 アタリを出すのに四苦八苦しながらも、拾い釣りしたら予選通過しました!!
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2025年2 月1日
釣り場:長浜市の池または湖
余呉湖 ワカサギ釣り | 江土桟橋にて10時から閉店17時まで 岸寄りになっていて釣れる場所が限定されており、ほぼスレ。 写真は3人分の釣果 私は700は釣っているが正確な釣果は不明。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年11 月17日
釣り場:甲賀市の池または湖
清風池 13尺底釣り | 晴れ時々曇り (一時的に通り雨) 無風 たまに暑く感じた 両ダンゴで開始するもカラツンとスレでなかなかヒットせず、両グルに変更後いい感じに。 魚を寄せるためにダンゴとグルテンを交互に打った。 そろそろ両ウドンに切り替えないとキツイかもしれない。 やった事ないけど💦
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年10 月20日
釣り場:甲賀市の池または湖
清風池 13.5尺グルダンゴの底釣り | 晴天 やや強い風 パラソル要らない程度の気候 心華とわたグルブレンドで今回は挑戦! タナ取りは思いの外早くできたかも。錨猫さんのおかげ✨ 午前中は良い感じに釣れたけれど午後の渋さに対応できず撃沈。魚を寄せることができなかった。粘力の入れすぎ?
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年10 月12日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 ダイワマスターズ 両ダンゴも釣れてます | ダイワマスターズへら予選に参加。2号桟橋事務所向きは時間20枚以上、内向きも両ダンゴが釣れてました。へらのコンディションはかなり良いです。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年9 月15日
釣り場:甲賀市の池または湖
清風池 9尺両ダンゴの底釣り | 底釣り専用池の清風池へ この日はかなりの激渋でサワリを出すだけで四苦八苦。 (オデコ数人いた模様) 環境や設備が良く、ヘラも肉厚でとても楽しかった。 またリベンジしに行きたいが次は13尺くらいでやらないとヘラのパワーに負けちゃうなと思った。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年8 月24日
釣り場:高島市の池または湖
滋賀県コアユ釣り | かろうじて釣れたけど厳しかった。ドンコの入れ食い💦
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年7 月28日
釣り場:甲賀市の池または湖
やからし3連荘は回避しました!! | 思った以上に活性が高く一日楽しめました。 ※大型だ出なかったことだけが不満でした
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年7 月28日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 予想に反してダンゴ好調 | 例会での自分の釣果💦 渋いと聞いてましたが例会は上位は両ダンゴで100枚以上の好釣果でした! フラシ20枚で平均9kg、桟橋奥は大型揃いでした!
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年6 月8日
釣り場:長浜市の川
コアユ釣り 滋賀県 | 琵琶湖水系でコアユ釣り。 12尺テンカラ竿で挑戦。 コアユはあちこちに点在するものの、連日晴れ続きなのとニゴイ、ハス、鯉に囲まれていて警戒心が高く食い気が悪かった。 アブラハヤもたまに混じる。 上流では20時以降ホタルが見られた。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年5 月18日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池G杯参加 | 1位は浅ダナウドンセット、2位は両うどん底釣り、3位はチョーチンウドン&コブセットで28kgオーバーでした。 自分は惨敗の13枚敗退💦
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年4 月28日
釣り場:甲賀市の池または湖
良かったのはスタートだけ… | 最高の天気に最高の釣座って好条件でした!! しかし、好調だったのは出だしだけで、少しづつペースが落ちました。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年4 月28日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 コブセットもダンゴも釣れてます | 例会1位の釣果 10.5尺コブセットで48枚でした。 2位3位は浅ダナ両ダンゴ。 30℃近いカラッとした暑さでした。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年4 月13日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 シマノジャパンカップ予選 | シマノジャパンカップ甲南予選に参加です。 固定桟橋〜12尺メーターぐらいのウドンセット、難しい釣りでした💦
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2024年3 月20日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 浅ダナはデカイが渋い | がまかつペア戦大会に出場。 1位は段底で大型を揃えたペアでした。 自分は浅ダナセットやるも撃沈、チョーチンセットも釣れてました。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年12 月27日
釣り場:長浜市の池または湖
余呉湖ワカサギ 江土桟橋 | 2023年の釣り納め。 まだ電動でやるのは厳しそうな状況。延べ竿よりもリール竿の方が釣りやすそう。群れが視認できるが食いは悪く、底より上を狙った方が良さそう。今年の余呉湖は数が伸びないと不調な情報が出ていたが、昨日から良くなり始めているようだ。次の寒波後がピークになるのではないかと予想。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年12 月9日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 13尺両グルテンの底釣り | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上30㎝ (リフト6) 下40㎝ 【餌】(仲間が作成) わたグル 1 グルテン四季 1 水 2.5 【感想】 両グル修行で甲南へらの池へ。 よく釣れるヘラではなく、厚みのあるどっしりとした良型ばかりで満足度高めだった。 土曜日と思えないほど人が多く、また晴天ともあり一日中渋め。 釣れている方はセットが大半。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年11 月25日
釣り場:長浜市の池または湖
余呉湖ワカサギ 江土桟橋 | 昨年度より型が良かった。 まだ水温が13℃と高く、早朝と夕方はブルーギルの猛攻に遭う。電動より延べ竿の方が釣りやすく、群れを追って移動するのが良さそう。 餌は下3ハリに赤虫、上4ハリに白サシ使用。 まだまだ渋い。来月以降に期待したい。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年7 月23日
釣り場:甲賀市の池または湖
ペレ宙をやり切りブザービーターも決まり気分よかった~ in 甲南ヘラの池 | 朝イチ、涼しさを感じながら釣りました。 同じエサ(配合やタッチ)では釣れ続かず、エサを合わせるのが難かった…
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年7 月23日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 両ダンゴで釣れてます🍡 | 3号桟橋山向き、例会での釣果50枚で5位。 1位は70枚ぐらい、15尺ペレ宙でした。 混んでいても両ダンゴの方が釣りやすい気がしました。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年5 月20日
釣り場:甲賀市の池または湖
G杯予選 甲南へらの池 浅いタナ有利 | G杯予選に参加です! 当日は前日の雨のせいかメーターセットが釣れてましたね。 チョーチンは良くなく、メーターに変える人が多かったです。 竿はがまへら一彗9尺です。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年4 月23日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 浅ダナウドンセットが1位 | 例会に参加、寒い1日でしたがダンゴでも釣れてました。ただ、1位は浅ダナウドンセットで60枚ぐらいでした。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年4 月23日
釣り場:甲賀市の池または湖
午後2時過ぎから釣れ出すことを信じた結果… in 甲南ヘラの池 | 今まで一度も引いたことのない奥の釣座をGETしウハウハでした。 が、思ったほどは釣れず…
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年3 月21日
釣り場:甲賀市の池または湖
甲南へらの池 がまペアに参加してきました | がまかつチーム対抗戦・西日本大会に参加してきました。 結果は僅かに7枚の惨敗💦 釣る人は15尺浅ダナ、7尺チョーチン等の多彩な釣り方で40枚ぐらい釣ってましたね。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年3 月1日
釣り場:高島市の池または湖
初🎣高島の泉 | 初トラウト🎣高島の泉🐟✨ 息子さんが釣り行きたい欲が爆発💣 でも陸っぱり釣れないし バチコンも釣れない&夜だし🌝 困った果てに辿り着いた答え。 管理釣り場「高島の泉」👏 早朝に出発💨 受付のおっちゃん曰く 「スプーンは難しい」との事で現地で フェザージグとクランク購入。 最後まで飽きる事なく釣れて、 ゲストのブラウン38cmも😋 途中BBQして釣ったニジマス焼いて 最高の施設やん🌈🎣 ただ言わせてもらうが スプーンでバリ釣れたわ。 んで大阪からは行き帰り混む。 ロッド:HSR63version3 リール:19Vanquish(ゼログラハンドルⅣ) スプール:夢屋c2000F6 ライン:ピンキー0.3号 リーダー:フロロカーボン1号 ルアー:なぶら家チップ0.8g. セニョールトルネード フェザージグ 🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣 #アジング #ジグ単 #鯵 #アジ #ライトゲーム#NUFC #オフショア #ジギング #メバリング #釣果 #釣果グラム #ボートアジング #スドーパターン#大阪 #osaka #urbanfishing #thirty34four #Advancement #hsr63version3 #ZEROGRAダブルハンドルⅣ #ストリームヘッド #グリッターヘッド #vanquish #1000ssspg #shimano #夢屋 #高島の泉 #トラウト #管理釣り場
[続きを読む]

関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2023年2 月4日
釣り場:大津市の池または湖
琵琶湖へ | 子ども達が琵琶湖に行きたいとの事で琵琶湖でワカサギ掬いに行って来ました。 まだ雪も残ってましたが、風のない日だったので、寒くありませんでした。 美味しかったのでまた行きたいです!
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2022年9 月18日
釣り場:甲賀市の池または湖
作戦が裏目に…でも、よかった~ in 甲南ヘラの池 | 食い渋りを想定した釣り方(底釣り)で入りましたが、ジャミ&ヘラの活性が高くエサが持たず一人取り残されました。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2022年7 月24日
釣り場:甲賀市の池または湖
大型へらは沖目に IN甲南へらの池 | 例会参加の釣果、昨年と比べて半分以下でした。 規定いっぱいの15尺のダンゴかコブが楽しい釣り場です。 竿はシマノ紅月15尺です。
[続きを読む]
関西地方エリア , 滋賀県
釣行日:2022年7 月24日
釣り場:甲賀市の池または湖
季節は夏!!でも釣果は? あの手この手で打つ手がなくなり… in 甲南ヘラの池 | 厳しいの一言でした。 とりかく釣れない!!ヘラの絶対数が足りてない…
[続きを読む]直近1か月間の滋賀県の釣り場・釣果一覧表

滋賀県の釣り場一覧
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.