ニジマス 2025年4月20日のまんのう町の池または湖の釣果情報

日曜のグラマラスレインボー🌈


7
讃岐カエル
昨日は休日出勤、今日は午前中車の点検で渓流に行けず…このままゆっくり過ごしても良いけど、昼からはちょっと時間がある🤔

そうだ…もっこく池に行こう🌈
久しぶりに虹鱒に会いたい✨
ここでは、大概の場合ルアーとフカセ釣りの二刀流\( ゚д゚)ノ
ルアーは初めピュア2.7g、エミシ50Sディープを使ってたけど、ウンともスンとも反応無し😅

今日は青森からの御一行と地元の常連さんが釣られてて和やかムード😙
改めて良い池だな…しかし暫く来ない間に吸殻やラインのゴミが増えたな…周囲をウロウロ回収してると不思議とフカセにアタリ出す😀 まず25cm級のチビニジが3匹😊
この時すでに16時🕓️
焦る必要はないけど、このままでは終われない…
この時期、ゴールデンタイムは16時半からだ…と自分に言い聞かせ、エサを打ち返す✊

そうこうしてると、強く沖に持って行くアタリ💥アワセると乗った!バットから曲がる竿と激しいドラグ音に、青森のオヤジさんも見に来てくれる☺️
グイグイ底に持ってかれ、ひたすら重い😱
「鯉みたいです!」と言った途端、猛スピードで奔る💨
ひょっとして…ギラッ✨と銀色の魚体が反転🌀
「うお〜ニジマスです😂」

5回ほどダッシュに堪えて、ようやく浮いてきた…グラマラス&ダイナマイトボディや‼️ なんとか無事にネットイン🙆 メジャー伸ばして計測すると全長48cm、体高14cmのメスレインボーでした🌈
さすがにこの池では産卵出来なかったのか、イクラがいっぱいでお腹パンパン😲
それにも関わらずよく奔るグッドファイターでした💨 撮影後、少し蘇生させてリリース🌀
元気に沖に戻っていく…魚たち、そしてもっこく池、いつも本当にありがとう😌 釣りの後は塩入温泉でほっこり温まる♨️
湯に浸かっていると、明日からまた頑張ろうと活力が湧いてくる⤴️ 併設したロッジから見える青い空が澄んでいる…僕は確かにここにいる…さあ憂鬱な月曜日を吹き飛ばそう😙

この日の釣果一覧

池/湖-まんのう町の池または湖
ニジマス4匹

今回使用したタックル

ロッド

ロッドは非公開です

リール

リールは非公開です

ルアー

ルアーは非公開です

ライン

ラインは非公開です

いいね!を押してポイントゲット!

讃岐カエル

50フォロワー

コメント(0)

同じ地方(エリア)の投稿

同じ都道府県の投稿

同じ釣場の投稿

\釣りが3倍楽しくなる!/ 釣りバカ甲子園でできることとは?