スズキ 2024年5月12日の大阪南港(堺市堺区)の釣果情報

シーバスVJ-22


16
ちぬだんご
ハピソン
ライティングネット

 

シーバスVJ-22

 

ゴールドヘッドアカキンですることに

決めいざスタート。

今日は時間もあるためゆっくり気味に

準備をしてスタート。

今日の釣り場を周辺探して色々と見ました。

立つ位置の足元や釣り場の前の周辺など

沈み根などがあるか?どうか?など

沖目には何もないか?などを見て決めました。見て回りどうも?周辺沖目には海藻が

あり薄っすらと見えました。中には浮いている海藻もあり少し釣りにくい状況と水深が

浅いのが分かりました。

少し離れたところでは水深が深く釣り座の

周辺は駆け上がりの上がった浅い水深の

浅いことも分かりました。まず釣り場の

状況もわかり苦戦はしそうで海藻の影響で

ルアーが絡むか?どうか?と沖目の底が

どうなっているか?底付近の根掛かりが不安要素でしたがまず釣りスタートしました。

1投目、2投目と加減しながら投げてスタートしました。少し遠目に投げ海藻に絡みながら

キャストの繰り返し。たまに海藻に絡まず

帰ってきたりと海藻が余りないところも

一部分ある状況でした。海藻に触れ絡んだ

感覚がありルアーが通り海藻から離れて

巻いていた時にガツンと手元に伝わる手ごたえ。強く引く手ごたえを感じながら手前へと

寄せて来る途中、エラ洗いにより針外れ。

残念な気持ちの中キャストを繰り返し。

ルアーは赤キンを使っていたのですが、

時間経過しルアーを替えるか?迷っていましたが、次も来ると信じて続けました。

海藻のある場所からルアーが抜けて通り過ぎた時、ドンッと重たくなったと思った瞬間に

断続に引く手ごたえ。今度こそと思いながら

手前へ寄せ無事釣り上げた1匹となりました。

また、サイズも60を超え1匹だけでしたが、

次もチャレンジしてみます。

コアマン

VJ22 にて

 

 

 


この日の釣果一覧

海-大阪南港(堺市堺区)
スズキ1匹

今回使用したタックル

いいね!を押してポイントゲット!

ちぬだんご

68フォロワー

コメント(0)

同じ地方(エリア)の投稿

同じ都道府県の投稿

同じ釣場の投稿

\釣りが3倍楽しくなる!/ 釣りバカ甲子園でできることとは?