スズキ 2024年6月1日の大阪南港(堺市堺区)の釣果情報

風は微風、釣りスタートは肌寒い日


13
ちぬだんご
エビ撒き釣り にて

山豊テグス
チヌハリス 1.5号

風は微風、釣りスタートは肌寒い日

釣り始めは流れもなく風も微風で穏やかな

状況。釣り始め30分でスパッとウキが

海中へ消えアワセ。重く抵抗するスズキ。

最初から良いスタート。

時間経過し、

中々アタリがなく魚の寄りが悪くようやく

2匹目これも良いサイズで手ごたえ充分。

スーッと真っ直ぐ沈むウキのアタリでした。

海面に浮かせようとすると激しく抵抗し、

また潜る繰り返しののち無事タモ入れ。

次に時間経過し3匹目。63スズキと釣り

動きながらエサを喰ったのか?

瞬時にスパッと海中へ消えるウキ。

ドンッと重く手元に伝わる重さ。

急激な魚の引き込みを竿の柔軟に曲がり

徐々に引き込みが弱くはなるが海面近くに

来ると抵抗し真っ直ぐ海中へ潜る。

何度も繰り返すとスズキのざらついたヤスリのような口の歯にハリスがスレ切れないか?

心配でしたが、無事釣り上げ手元に手ごたえが残る1匹となりました。

海の状況が流れが出だし速い流れが出だしました。時折はゆっくりと流れが変わるのですが、魚の反応が良くない。

流れが出始めと止まった時など非常に魚が

釣れるチャンスではあるものの今回は

余りチャンスはなく、終盤に流れが弱くなったと感じた時にシュッと沈むウキ。

コンコンと竿先に伝わるたたくような

引き込みのキビレを最後に

納竿となりました。

 

終盤近くに潮の流れの変化に今日はチャンスがなく釣果の魚の数がのびませんでしたが、

スズキサイズが立て続けに釣れ手元に残る

引きごたえを楽しめた日になりました。


この日の釣果一覧

海-大阪南港(堺市堺区)
スズキ3匹

今回使用したタックル

ロッド

Gamakatsu(がまかつ)

がま磯チヌ競技スペシャル IV

型番: 1.25号 5.3

いいね!を押してポイントゲット!

ちぬだんご

68フォロワー

コメント(0)

同じ地方(エリア)の投稿

同じ都道府県の投稿

同じ釣場の投稿

\釣りが3倍楽しくなる!/ 釣りバカ甲子園でできることとは?