
茨城県の釣果情報
検索条件を変更する


関東地方
釣行日|2022年12 月7日
釣り場|その他茨城県の海・磯
茨城アジング・・・堪能した一夜 | 前回とは打って変わって、晴天、微風、ベタ凪、そして満月。ただ、時化た後で、濁りは少し残っている状態。夕マズメ、と言っても、今は16時半位には薄暗くなり出すのだが、反応が出始めたのは、17時半頃から。何か、触ってる・・・そして、10分後に、1匹目。そこから35分後にツヌケ。僕としては、異例の速さだ。しかし、アジングは甘くない。19時の16匹目以降、潮の流れが止まると、アタリも途絶える。大潮で21時ソコリだから、予期していたことではあるけれど。それでも粘る。22時、上げ潮に入って、またアタリが出だす。結局、0時近くまで頑張って、13cm~18cmを23匹。僕にとっては、大漁! 風が弱いと、アジさんから竿やラインに伝わって来る、千変万化のお便りが感じやすく、それに対応してアワセていくのは、メッチャ楽しい。良い一夜だった。
[続きを読む]




関東地方
釣行日|2022年11 月8日
釣り場|その他茨城県の海・磯
久しぶりの茨城アジング | 内房アジングは、あまりにもお豆さん(15cm以下)ばかりで、さすがに飽きてきた。4,5匹でもいいから、20cm級を釣りたい! ドラッグを鳴らしたい! アジフライを食べたい! という訳で、片道30㎞から、80㎞の茨城へ。 潮が早く、簡単では無かったが、なんとかツヌケできて、大満足。最大サイズを海面でバラしたり、ヒラメと思しき相手に0.6のリーダーをプッツンされたり、色々と、釣りの醍醐味を味わえた。番外のカサゴは、明るい内、狙って釣った物。キントキは、アジングでの外道。16時から23時半まで。 (付記):釣り場に着いて最初にやったのは、フグの死骸と、煙草の吸い殻の掃除。久しぶりの茨城は、相変わらずの茨城だった😢 マナーを守れない奴は、釣りに来るな😠
[続きを読む]




再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.