潮来市の池または湖の釣果一覧



関東地方
釣行日|2020年10 月28日
釣り場|池/湖-潮来市の池または湖
とりあえず釣りたければスモラバを使... | 今回も霞ヶ浦水系!! 最近タフな霞ヶ浦水系ですが、とにかく一本取りたい方におすすめしたいのが「スモラバ」です!! 僕が愛用しているのがボトムアップさんのコスモですが、最近気になる点が出てきたのでレイドジャパンさんのエグダマも試してみようと思っています! 今度動画で解説しようと思いますが、キモはスモラバのウエイトとカーブフォールです。 シェイクなど一切しなくて良いので、初心者の方にも勧めなので是非試して頂きたいです! スモラバのウエイトは1.3g〜1.8g、トレーラーはパーツがある程度付いているものが良いと思います。 僕はノリーズさんのスイッチオントレーラーを愛用しています。 使い方はカバーやストラクチャー周りをゆっくりカーブフォールさせるだけです! スモラバ自体のウエイトが重いとフォールが早くなってしまうので軽いところを使ってみてください。 アピールがとても弱いのでいると思ってポイントには通す角度やフォールさせるレンジを変えて何度か通すのも良いと思います! サイズは選べませんが、とにかく一本取りたい方にはおすすめです!
[続きを読む]
関東地方
釣行日|2020年10 月15日
釣り場|池/湖-潮来市の池または湖
サンカクコティーサン最高! | 本日も霞ヶ浦水系! 増水気味なのでシャローゲーム。。 ノリーズ新作のサンカクコティーサンで2本!オフセットフックが使えるのでカバーにもガンガン打ち込めるので霞ヶ浦水系にピッタリです! シェイクもズル引きもできる万能ワーム。。 ストック追加せねば!! まだまだ試行錯誤してますが、現状1.8gシンカーにTNSオフセットフック3番でセットしてます!ベイトで使用しているのでオフセットフックは太軸のヘビーデューティーが使いやすいです!!
[続きを読む]

関東地方
釣行日|2020年9 月30日
釣り場|池/湖-潮来市の池または湖
キープキャスト! | 本日も霞ヶ浦水系! 今日は常陸利根川と北利根川をメインに回りました。 最近風が強い日が多く、毎回どちらのポイントに入るか悩みます。。爆風なら風裏で良いかなと思いますが、そこまでじゃないので。。 最近の印象だと朝は風裏、夕方はウインディーサイドが良いのでは?と思います。(もちろん日によって変わるとは思いますが) 朝から見えバスに遊ばれて、お昼過ぎまでほぼ何も無く。。 朝、沖のハードボトムでミノーにバイトがあったので夕方入り直してレイダウンミノーの早巻きでアタック系のバイト! まさかの常陸利根川で40アップのスモール登場。。初めて常陸利根川でスモール釣りました。。笑 なんとかフィーディングを捉えて1本! 今の霞は本当にタフです。。泣
[続きを読む]
関東地方
釣行日|2020年9 月28日
釣り場|池/湖-潮来市の池または湖
まだまだシェードは外せない! | 本日も霞ヶ浦水系! 4バイト1フィッシュ1バラシ。。 夕方ラストにバラしたのが悔しすぎる。。護岸沿いをクランクベイトをボトムノックさせながら巻いてるとグッと押さえ込むようなバイト! ちょっとファイト強引だったかもしれないです。 フックピンピンだったのに。。身切れかなぁ。。? キャッチした1本は日差しが強くなってきたタイミングでシェード狙いでボムスライドのバックスライド。 水深が浅めな霞ヶ浦水系ではスライド幅が恐ろしいボムスライドがバッチリです。 秋めいてはいますが、日差しがキツめな日や日中はまだまだシェードの奥に入ってます。 動いてる魚も多いですが、要所は是非打ってみてください!! 次は全部獲る!!
[続きを読む]



投稿件数の 少ない今が チャンス!
直近1ヶ月の潮来市の池または湖の釣果一覧
茨城県全体の釣果情報へ 検索条件を変更する
再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.