釣りバカ甲子園

千葉県の釣果情報

検索条件を変更する
1164件の釣果情報

関東地方

釣行日|2021年5 月8日

釣り場|市原市の川

20210508 養老川 マブナ釣り。 | 16時過ぎ開始でマブナ9匹。

[続きを読む]
2021-05-09 00:26:49
15

関東地方

釣行日|2021年5 月8日

釣り場|新舞子堤防(富津市)

カヤック 5目達成! | 画像にマハタとフグを加えて五目達成! マゴチ 58センチ イナダ 50センチ シーバス 48センチ 5時から9時までの釣果でした。 オカッパリから釣れるのは腕じゃなく運の要素が強いと実感。 カヤックはナブラを追いかけて釣れるんです。

[続きを読む]
2021-05-08 20:44:39
20

関東地方

釣行日|2021年5 月6日

釣り場|市原市の池または湖

20210506 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | ヘラブナ釣れず、マブナのみ。

[続きを読む]
2021-05-07 01:22:34
22

関東地方

釣行日|2021年5 月4日

釣り場|新舞子堤防(富津市)

デカアジ | カヤックフィッシング新舞子から、ここは8メートル以下の水深がひたすら続きます。 この時期産卵でアジが接岸してきてる様です。 イワシは絨毯になるほど群れますが抜けるのも早かったです。

[続きを読む]
2021-05-05 12:59:38
16

関東地方

釣行日|2021年5 月4日

釣り場|江戸川放水路(市川市)

新規購入タックルでシーバス狙い | 竿とリールを買ったので、試しに釣りに行ってきました 千葉と東京を跨ぐ方の川です シーバス狙い 現地に着くと、何処に入るか困るくらいの人出… 余裕のありそうな場所に陣取りキャストを繰り返すもタフな状況… 短い時合いでシーバスとクロダイを上げてる人を目撃 似た様な事をやるも時合いのスポットも小さかったみたい… その後もアタリ無し… 下流側で前打ち師の人がバタバタっとクロダイを上げてるのを見かけたので、クロダイ狙いにシフト タイミングが合えば回ってくると読んで、底にルアーを当てながら狙ってると、クロダイヒット 38cmがおニューのタックルの鱗付けをしてくれました 投稿忘れてますが、ここ一ヶ月シーバス狙いでクロダイとニゴイしか釣れてない…

[続きを読む]
2021-05-05 06:41:45
9

関東地方

釣行日|2021年5 月2日

釣り場|市原市の池または湖

20210502 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | 早朝のハタキの可能性に賭けて5時過ぎからやったけど、、。 スレでヘラ、食ったのはマブナ2匹。 風が出始めて次第に暴風になり12時前に撤収。

[続きを読む]
2021-05-02 19:27:33
20

関東地方

釣行日|2021年5 月1日

釣り場|明鐘岬(安房郡)

釣れ無い黒鯛🎣ひょっとしたら…って、... | 荒れ気味なのでチヌが釣れれば…と思っら!釣れましたよ🎣40cm&34cmの2枚!メジナ30前後3枚他コッパ。タカノハダイ35cmはキープ!食ったら美味〜!今回は物凄く楽しい釣行で終わりました〜😁

[続きを読む]
2021-05-02 10:20:46
15

関東地方

釣行日|2021年4 月30日

釣り場|市原市の池または湖

20210430 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | もじりが多かったので期待するもマブナのみ。 最後にブルーギル。💦

[続きを読む]
2021-05-01 03:55:21
22

関東地方

釣行日|2021年4 月26日

釣り場|一宮川河口(長生郡)

黄金ウナギ!? | めずらしい黄金ウナギ!? と思ったら普通だそうだ笑 青ウナギがめずらしく、味も美味しいそうだ

[続きを読む]
2021-04-28 07:06:38
24

関東地方

釣行日|2021年4 月26日

釣り場|いすみ市の池または湖

20210426 いすみ市野池 ヘラブナ釣り... | 今年初の野池。 放流の小ベラが多くアタリはあるもののほとんど乗らず。

[続きを読む]
2021-04-27 00:36:20
24

関東地方

釣行日|2021年4 月25日

釣り場|市原市の川

20210425 養老川 マブナ釣り。 | マブナ1匹だけでした。

[続きを読む]
2021-04-25 19:31:06
19

関東地方

釣行日|2021年4 月22日

釣り場|その他千葉県の海・磯

外房カマス、リベンジならず | 朝マズメ。ほぼ無風、ベタ凪。今日の時合は短かろうと、覚悟はしていた。群れが回って来たのは、4時半頃。前回の反省を生かし、アジは捨て、ジグサビキでスタート。毎投、アタリはあるが、食い込まない。周りでも、あまり釣果が上がっていないのは、やはり活性が低いせいだろう。ジグを、赤系から青に変えてみる。そして、足元まで来た、回収寸前、グッと食い込むアタリが、やっと来た。上がって来たカマスは、しかし、ジグでは無く、サビキの疑似鈎の方に食らいついていた。その後数投も、アタれど乗らず。ここで、ロッドを持ち替えジグ単、ダート系3gのジグヘッドに、バークレイのシュラッグミノー1.5インチという、この日に備えて考えた仕掛けにチェンジ。その2投目、着水してすぐ、ガツッというアタリで、強い引き込み、乗った!と思い捲き始めた途端、フックオフ。そして、アタリは途絶える。この間、約20分。あまりに短く、準備した戦略の全てを投入する事は出来なかった。で、今回の反省。海が静かすぎ、魚の活性の低い時は、ごっつい仕掛けより、こじんまりした仕掛けの方が良い!

[続きを読む]
2021-04-23 22:36:13
15

関東地方

釣行日|2021年4 月22日

釣り場|市原市の池または湖

20210422 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | オイカワにモロコ、ジャミばっかでヘラブナ釣れず。

[続きを読む]
2021-04-22 21:46:08
21

関東地方

釣行日|2021年4 月22日

釣り場|市原市の池または湖

20210421 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | まぁまぁハタキあり、かなりもじりありの状況で釣れそうなのにマブナとオイカワのみ。💦

[続きを読む]
2021-04-22 02:35:29
17

関東地方

釣行日|2021年4 月20日

釣り場|市原市の池または湖

20210420 高滝ダム ヘラブナ釣り。 | 叩いていたもののヘラブナは釣れず。 半ベラ1にマブナ5

[続きを読む]
2021-04-20 21:01:53
21

直近一ヶ月の千葉県の釣果集計一覧

木更津港(木更津市)
キス60匹
その他千葉県の海・磯
アジ88匹ハゼ89匹
いいねがAmazonポイントに
千葉県の釣果情報
千葉県大会
2025年10月26日現在のランキング