釣りバカ甲子園

岐阜県の釣果情報

検索条件を変更する
367件の釣果情報

中部地方

釣行日|2024年5 月11日

釣り場|海津市の池または湖

三川FP 8尺チョーチン両ダンゴ&コブ... | 表層にヘラがわらわらしていて先週より釣りにくく、食い気もそこまで無い感じ。 コブセットでは動きすぎてカラツンまみれ、両ダンゴはおとなしい。どうしたらいいんだろう?

[続きを読む]
2024-05-11 22:25:48
14

中部地方

釣行日|2024年5 月4日

釣り場|海津市の川

両ダンゴの練習で行ってきました。 | 流石の人気釣り場で超満員!! トコナメで40overをGET~(久しぶりでした)

[続きを読む]
2024-05-07 06:33:43
15

中部地方

釣行日|2024年5 月4日

釣り場|海津市の池または湖

つつじ池 とにかくデカイヘラ | GWとあって満員に近い人の入りで渋かったです。 しかし、チョーチン・浅ダナ共に大型がポツポツ釣れてました。時には40センチオーバーも!

[続きを読む]
2024-05-06 19:49:54
16

中部地方

釣行日|2024年5 月5日

釣り場|海津市の池または湖

三川FP 8尺チョーチン両ダンゴ | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上20㎝ 下30㎝(スッポン4) 【餌】 バラケマッハ100 凄麩100 カルネバ200 水100 【感想】 晴天、やや強風。 活性は高め。 MAクラブメンバー3名と並び色々試してみた。 浅ダナよりチョーチンの方がウキはよく動いた。 コブよりダンゴの方が釣りやすい。上の方が型は良かった。

[続きを読む]
2024-05-05 20:37:43
11

中部地方

釣行日|2024年4 月27日

釣り場|海津市の池または湖

かっぱ池 10尺浅ダナセット | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上5㎝ (グラン6) 下20㎝(スッポン3) 【餌】 (バラケ) 粒戦25 細粒25 トロスイミー50 水200 セットアップ 100 セット専用 100 マッハ 100 (クワセ) 蛹玉ハード2 【感想】 ずいぶん釣れるようになっていて、ダンゴ勢は50や70という釣果が聞こえてきた。 私は月曜日の練習を兼ねての浅ダナセット。 カラツン多めで短ハリ仕掛けで頑張った。

[続きを読む]
2024-04-28 06:28:22
11

中部地方

釣行日|2024年4 月21日

釣り場|海津市の池または湖

つつじ池 浅ダナセットが上位 はた... | 例会5位の釣果。 20枚フラシ込み18kg超えと大型ヘラ、腹パンヘラ多く楽しめました・ 1位2位は30枚ぐらいの浅ダナセットが今回は良かったみたいです。

[続きを読む]
2024-04-22 06:39:35
11

中部地方

釣行日|2024年4 月20日

釣り場|海津市の池または湖

つつじ池 難しいが腹パンヘラも出ま... | 10時過ぎから15時30分までの釣果。例会の試し釣り。 浅ダナセット→チョーチンセットでしたが、どちらも難しい感じでした。 チョーチンが比較的、取りやすいかな。

[続きを読む]
2024-04-21 01:06:47
13

中部地方

釣行日|2024年4 月20日

釣り場|海津市の池または湖

谷山溜池 13.5尺浅ダナ両ダンゴ | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上30㎝ 下40㎝ (がまへら6) 【感想】 9時から釣り開始。 サワリはあるもののカラツンが多い。釣れる時間は2回ある模様。諦めモードだったが最後の最後に良型が釣れた。 少し深めのタナ、硬めの餌がキーポイント。 恐らく現時点での谷山池2024年最長寸になるとか。 (46㎝)

[続きを読む]
2024-04-20 21:31:56
15

中部地方

釣行日|2024年4 月20日

釣り場|海津市の池または湖

マルキューM1予選に参加してきまし... | 出だしだけはよかった!! 時間の経過とともに食い気が落ちアタリを出すのに四苦八苦でした…

[続きを読む]
2024-04-20 19:01:24
14

中部地方

釣行日|2024年4 月13日

釣り場|海津市の池または湖

三川FP 9尺チョーチン両ダンゴ | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上30㎝ 下40㎝(スッポン4) 【餌】 マッハ100 凄麩100 カルネバ200 水 100cc あとは手水調整 【感想】 この釣り方が今日の正解なのではないかと思うくらい周りより釣れた感があった。 (短尺の両ダンゴはいつものHt様の指示) ダンゴの扱いが上手く慣れば、もっと釣果伸ばせたなと思う。とりあえずHt様にめちゃくちゃ褒められた。

[続きを読む]
2024-04-13 20:39:34
13

中部地方

釣行日|2024年3 月31日

釣り場|海津市の池または湖

八方塞がりでした… | 中京管理池ヘラ連合の予選会に参加してきました。 総勢69名が、6つのブロックに分かれ決勝を目指しました。

[続きを読む]
2024-04-01 22:22:20
13

中部地方

釣行日|2024年3 月30日

釣り場|海津市の池または湖

札野池 7尺段底&浅ダナセット | 【糸】※浅ダナセット 道糸1号 ハリス0.5号 上8㎝ (リフト6) 下40㎝→30㎝(スッポン3) 【餌】 (バラケ) 粒戦100 細粒50 トロスイミー50 水200 スーパーセット100 マッハ100 セット専用 (クワセ) 蛹玉ハード2 【感想】 午前は段底でマブ5 全てのアタリがマブで、上バリにヘラがスレで付いてきたので午後からカッツケへ。 春先の浅ダナセットの経験不足により釣果伸ばせず。 いつもの同行人Ht様は折り返しのカッツケ両ダンゴでホイホイでした!

[続きを読む]
2024-03-30 21:19:33
14

中部地方

釣行日|2024年3 月17日

釣り場|海津市の池または湖

釣座にも助けられ、ポツポツ釣れまし... | 天気予報では、13時過ぎから雨だったのに、開始早々(午前8時)からの雨でパラソルの花が咲きました。 雨具の準備で釣り人がいったりきたりし、アタリが出せませんでしたが、バタバタが落ち着いてからは、魚の気配は感じるもののカラツンに悩まされました…

[続きを読む]
2024-03-17 18:59:26
17

中部地方

釣行日|2024年3 月16日

釣り場|海津市の池または湖

三川フィッシュパーク トーナメント... | 3月度三川トーナメント参加、約50名の参加で賑わいました。 上位はチョーチンか段底で浅いタナはアタリが遠くて難しかったです。

[続きを読む]
2024-03-16 19:15:29
14

中部地方

釣行日|2024年3 月16日

釣り場|海津市の池または湖

三川FP 9尺チョーチン両ダンゴ | 【糸】 道糸1号 ハリス0.5号 上30㎝ 下40㎝(ウドン4) 【餌】 浅ダナ1本 400cc 粘力 3杯 水 100cc GTS一掴み追加して調整 【感想】 天気が良すぎたため食い渋り、ほぼサワリの無いウキをひたすら眺めた一日。 中竿のチョーチン両ダンゴだったらまだ何とかなったかもしれない?

[続きを読む]
2024-03-16 18:42:42
13

直近一ヶ月の岐阜県の釣果集計一覧

海津市の池または湖
ヘラブナ362匹モツゴ2匹
海津市の川
ヘラブナ10匹
羽島市の池または湖
コイ3匹
いいねがAmazonポイントに
岐阜県の釣果情報
岐阜県大会
2025年05月19日現在のランキング