
和歌山県の釣果情報
検索条件を変更する



関西地方
釣行日|2021年7 月10日
釣り場|和歌山マリーナシティ海釣り公園(和歌山市)
7/10釣果 夜釣りで紀州釣り | 夏の暑さを避けるのに夕方から夜釣りの紀州釣りで海南へ… とにかく小サバだらけだったけど紀州釣りならなんとか底で避けれましたがチヌがいないのか全然アタリがありませんでした。日も落ちて電気ウキでの紀州釣りも全然反応がなくただ電気ウキを眺める時間が過ぎていきました。 かろうじて小さいチヌが1枚… そういや去年一昨年の今の時期は朝マズメから午前中によく釣れていたのを思い出しました… この季節は暑さを避けるのに朝3時から午前中の釣行にしようと思いました。 しかし今年は和歌山のタチウオが遅いですねぇ。
[続きを読む]

関西地方
釣行日|2021年7 月4日
釣り場|和歌山マリーナシティ海釣り公園(和歌山市)
7/4釣果 | 強風向かい風での紀州釣りは初めてでした。 ラインがからんだりして苦戦しました。 棒ウキが好きで棒ウキでアタリをとっているのて風でウキが見にくくて苦戦しました。 海は濁って釣れそうな雰囲気だったのですが アタリも全体的に少なく風とアタリの少なさでちょっとつらかった… それでも尺アジがポツポツ釣れたり大きめのチヌ我4枚。よく引きました。年無し50センチあるかと思いましたが49センチでした。残念! 団子の握り方は大分慣れてきました。1分で割れるようにしてたら途中早めに割れるようになったのでパサパサのぬかを固めに握るとチヌが喰ってきました。早目に割れるときは何が魚が寄ってるんですね。おもしろい! ありがとうございます!
[続きを読む]



関西地方
釣行日|2021年6 月27日
釣り場|和歌山マリーナシティ海釣り公園(和歌山市)
6/27釣果紀州釣り | 朝マズメから紀州釣りをしました。 雨予報でしたが風も無くて海もおだやかで雨もパラパラで最高の釣り日和でした! 紀州釣りを始めてから団子の握りかたに苦労してましたが自分なりに握り方がわかって来たような気がします。youtubeで色々な紀州釣りの動画を観て参考にしました。 魚を寄せる団子、食い気を上げる団子、喰わす団子、団子の配合、固さや集魚力も色々ありますね! 今日は天気や潮が良かったのかチヌもグレもつ抜けしてしまって紀州釣りは釣れるんだなぁと実感しました。小サバも多かったのに気にならず釣りができました。 今の時期は紀州釣りが良いですね!
[続きを読む]
直近一ヶ月の和歌山県の釣果集計一覧

再ログインしてください。
よくあるご質問 ご利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 お問合せ
©2020 Direct Stock Japan inc.